【予算別】両親贈呈品など両親への贈り物に♡上質&高見えギフトをご紹介**

【予算別】両親贈呈品など両親への贈り物に♡上質&高見えギフトをご紹介**

披露宴の終盤に行われる両親贈呈品。「今まで育ててくれてありがとう」の気持ちをカタチで伝える感動的な時間でもあります。でも「何を贈ったら喜んでもらえるかな?」と考えれば考えるほどプレゼント選びって難航するもの。実際にどんなギフトを贈ったらいいのか悩んでいる人も多いと思います。そこで今回の記事では両親贈呈品ギフトや両親に感謝の気持ちを伝えたいときにピッタリな贈り物を予算別にご紹介していきます♪*。素敵なギフトを見つけてくださいね♡


両親の喜ぶ顔が見たい♡ギフト選びのPoint

両親にプレゼントを贈る時は、どんな気持ちを込めて贈るのかが大切◎「結婚式の両親贈呈品のときに贈りたい」「母の日に贈りたい」「両親の誕生日に贈りたい」などシーンや理由を明確に決めておくようにしましょう。まずはギフト選びの2つのポイントをお伝えしていきます♪*。

ギフト選びのポイント①両親が欲しいと思っているものを贈る

最も喜んでもらえるのは、両親が欲しいものを贈るということ。両親をビックリさせたい時などサプライズで贈りたい場合は、何気ない会話や一緒にお買い物に行ったときなどコッソリ聞いてみるのも◎どうしても欲しいものが分からない時は実家のインテリアを想像してみたり、実家で使っている雑貨や家電などワンランク上のものを贈ったりするのもステキなアイデアです♪*。

ギフト選びのポイント②両親の趣味や性格から考える

両親の趣味や性格などから贈るのも◎普段使いできそうなものや、趣味で使えそうなもの、思い出に残りそうなもの、二人で使えそうなものなど、両親がどんなものを贈ったら喜んでもらえるか考えてみましょう**趣味でテニスやゴルフなどスポーツをしている場合はそれに関係するものを贈ったり、思い出に残るものを贈りたい場合はウェイトベアやフォトフレーム、旅行券などを贈ったりするのも◎プレゼントは1つだけにする必要はないので、父親と母親それぞれ別のモノを贈るのもおすすめですよ**

両親ギフトを贈るときの費用ってどのくらい?

両親へギフトを贈る時に「いくらくらいのモノを贈ったらいいんだろう」と費用で悩んでいる人もいると思います。費用の相場は、贈るシーンや状況によって異なってきます。例えば誕生日やイベントで贈る時は5,000~30,000円を目安にすると◎披露宴での両親贈呈品として贈る場合は。約2~3万円が相場とされています。あくまでも相場なので費用が上下することもあると思いますが、両家それぞれに贈るギフトが明らかに見た目に差異がないように気をつけるようにしてくださいね。

何を贈ったらいいか分からない時は「選んでもらう」という選択肢も◎

どうしても両親が欲しいものが分からない時や欲しいものが分からない時は、両親に選んでもらうという選択肢をするのも1つの方法です◎最近では体験型のカタログギフトや食事に特化したカタログギフトもあるので、両親が好きなものが詰まったカタログギフトを贈るのもアリです**贈るシーンによっては少し味気ないと思われるかもしれませんが、両親が好きなモノを選んでもらうことができるので「どうしても何を贈ったらいいか分からない!」という時は、こうしたカタログギフトを贈るのも良いかもしれません**

【予算別】両親に贈りたいオススメギフト

両親へのプレゼントにおすすめの厳選ギフトを予算別にご紹介します。どのアイテムも、日本国内で丁寧に作られたクオリティの高いギフトばかり。オプションでメッセージカードや風呂敷ラッピングなどの演出もあります。ぜひご両親に贈るステキなプレゼントを選んでみてくださいね。

【予算5,000円】両親へのギフトにオススメのアイテム

夫婦で使えるペアのマグカップ。普段からコーヒーや温かいお茶を飲んでいるのであれば、こうしたマグカップがオススメです♡明るいカラーで食卓を彩ってくれるマグカップは、普段の食事をより楽しい時間にしてくれそう♪*。

優しい色合いの夫婦箸もギフトとして人気があります♡お箸は縁起が良いアイテムなので、贈り物にもピッタリ◎毎日必ず使うモノなので、使うたびに贈ったときのことを思い出してもらえそうですよね**高級感のある桐箱に入っているので高見え効果も◎

【予算10,000円】両親ギフトにオススメのアイテム

金箔を使った高級感と上質感が醸し出されたタンブラーセット**縁起のいい富士山をイメージしたデザインで、食卓が一気に落ち着いた空間に…♡また二重構造になっているので保温保冷性も◎お酒好きさんにはもちろんですが、普段使いもできる優れものです**

タオルといえば今治タオル♡高品質でふんわりした肌触りの今治タオルの枕カバーは、安眠効果もあり、摩擦を軽減してくれる美容グッズ**睡眠は生きる上で大切なものなので、よりより睡眠をとってほしいですよね**普段疲れている両親に質の良い睡眠を過ごしてほしいという気持ちをカタチとして贈ってみてはいかがでしょうか♡

プレゼントを贈る時は「金額」ではなく「気持ち」が大事♡

両親へ贈るギフトは、金額や内容よりも二人の気持ちが何よりも大事♡♡「育ててくれてありがとう」、「お誕生日おめでとう」、「いつもありがとう」の気持ちと一緒に、どうしてそのギフトを選んだのかなどの理由も伝えると◎ギフトには手紙やメッセージカードを添えて、日頃伝えられない感謝の気持ちを伝えてくださいね**

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


日本の伝統を大切に…「和婚」でできるアイディアや、オススメのポイントをまとめみました♡♡

日本の伝統を大切に…「和婚」でできるアイディアや、オススメのポイントをまとめみました♡♡

日々トレンドが進化するウェディングシーンのなかで、日本の伝統が沢山詰まっている「和婚」がやっぱり素敵なんです◎


失敗しないために知っておきたい!結婚式で贈る*両親贈呈品*のポイント

失敗しないために知っておきたい!結婚式で贈る*両親贈呈品*のポイント

披露宴のクライマックスには、花嫁の手紙の演出を取り入れる人も多いかと思います。その花嫁の手紙が終わると「両親贈呈品(記念品贈呈)」で両親に感謝の気持ちを込めて記念品を贈るという流れが一般的です。今回の記事では結婚式で贈る両親贈呈品ギフトについて解説していきます。NGアイテムなどもあわせて解説していくのでチェックしてみてくださいね♪*。


ゲストがあたたかな気持ちに…♡涙溢れる感動の演出って?**

ゲストがあたたかな気持ちに…♡涙溢れる感動の演出って?**

結婚式は、感動的な演出に思わず涙してしまうゲストもいますよね。会場全体があたたかい気持ちに包まれる演出を選べば、きっとたくさんのゲストの心に残る一日になるはずです♡*



最新の投稿


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

結婚式二次会の流れを決める際に大事なポイント◎【ゲスト参加型ゲーム】の内容決め*


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング