*授かり婚*マタニティウェディングドレスを選ぶときのポイント

*授かり婚*マタニティウェディングドレスを選ぶときのポイント

「お腹に赤ちゃんがいるけれど、着られるウェディングドレスってあるのかな?」「サイズはどうしたらいいの?」と不安になっている花嫁さんもいるかと思います。最近のマタニティドレスはデザインや種類も豊富で、どれにするか悩んでしまうほど♡でも、ただデザインが可愛いからといってすぐに決めてしまうのは×!しっかりと赤ちゃんを守るためにもポイントを押さえて自分に合ったウェディングドレスを選びましょう♪*。今回の記事では妊婦の花嫁さん必見、マタニティウェディングドレスを選ぶときのポイントを解説していきます*


デザインだけで選ぶのはダメ!マタニティウェディングドレスを選ぶときのポイント

結婚式の予定がある花嫁さんであれば、「どんなウェディングドレスがいいかな?」と悩んでしまいがちですよね**妊婦さんの場合はお腹が大きくなってくるので、試着の時の体型ではなく式当日のことを想定して選ばなければいけません。妊娠週数を把握しておくといいですよ◎

結婚式当日が妊娠初期、中期の場合

妊娠初期の場合は、そこまでお腹がまだ大きくなっていないので、スラッとしたマーメイドラインやAラインのドレスでもOK◎マーメイドラインは妊娠初期以降になるとお腹が窮屈になり苦しくなるので、妊娠初期までにしておきましょう*一方Aラインは、ウエスト辺りから足元にかけて広がってくるのが特徴のデザイン♡*。妊娠後期の場合は少し苦しくなってきてしまうので、妊娠中期であれば◎

妊娠後期はプリンセスライン

妊娠後期にもなるとかなりお腹が膨らんでくる時期。スラッとしたタイプだと難しくなってくるので、ふわりと広がったプリンセスラインを選ぶようにしましょう。ゆったりとしたデザインで、お腹に負担をかけないタイプを選ぶといいですよ♪*。

マタニティのウェディングドレスを選ぶ時の注意点

サイズの変化に気を付けよう

妊娠をすると自分が思っている以上に体系の変化が大きいもの。妊娠中はつわりの症状がある人もいるので、締め付けの心配がないマタニティ用のブライダルインナーを選ぶようにしましょう。妊婦さん用のブライダルインナーは、お腹に負担をかけずに胸元を支えられるデザインになっています。妊娠中はお腹周りだけでなくバストにも変化があるので、あまり急いで買わないほうが◎「直前でバタバタしたくないから…」と焦ってブライダルインナーを購入してしまうとサイズが合わなかったり、窮屈に感じたりしてしまうことも…。
バストやお腹周りの変化は個人差がありますが、バストは妊娠中期で1~2カップ、妊娠後期で2~3カップほど変化があるので、少し様子を見てから購入するといいかも◎通常のブライダルインナーもありますが、マタニティタイプもあるので、一度チェックしてみてくださいね**お腹の膨らみを見ていきながらスタッフさんと相談しながら決めていきましょう**

予備のウェディングドレスもあると安心

結婚式当日に着るウェディングドレスを決めたとしても想像以上にお腹が膨らみ、予定していたドレスが着られない…なんてことも考えられます。そういったハプニングも想定して予備のウェディングドレスも選んでおくと安心です**予備のウェディングドレスは、結婚式当日に着る用のドレスよりも1サイズ大きいものを選んでおくと良いですよ**

結婚式二次会のマタニティドレスも同じ基準で選ぼう

挙式披露宴が終わった後は、結婚式二次会を開催する人も多いと思います。親しい友人や同僚を招待するので、結婚式の時と比べるとリラックスしがち**なので、挙式披露宴よりも少しラフなデザインにしたり、カラードレスを選んだり、派手なものにしたりする人が多いみたい♪
ですが、妊婦さんの場合は、結婚式と同じようにお腹へ負担がかからないデザインのものを選ぶようにしましょう。結婚式二次会では、ゲームなどの演出が多く取り入れられることが多いので、披露宴の時よりも動くことが増えます。動いても大丈夫なデザインであること、またお腹に負担がかからないタイプであることを意識してドレス選びをしてくださいね。

マタニティウェディングでも大丈夫♡お気に入りのドレスを見つけよう!

今回の記事ではマタニティのウェディングドレスについて解説してきました。マタニティドレスを決める時は、結婚式当日の妊娠週数にあわせて選ぶことが大切*またお腹の赤ちゃんのことを1番に考えなければいけないので、デザイン重視するよりもお腹に負担がかからないものを選択しましょう。どうしてもお腹周りやバスト周りはサイズが変わってくるので、パニエやブライダルインナーは余裕をもって決めるのではなく、少し様子を見て購入する方が安心かもしれません。自分の体に合ったウェディングドレスを選んで、新郎さんとおなかの赤ちゃんと楽しい結婚式を過ごしてくださいね♡*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

結婚式ではゲストに主賓や乾杯の挨拶、受付、余興、スピーチなど、何かしらの役割をお願いすることがあります。そんなゲストには感謝の気持ちとしてお礼をお渡しするのが基本。「どんなお礼をしたらいいの?」と不安になっている人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では役割を引き受けてくれたゲストに対してどんなお礼をしたらいいのかを解説していきます♪*。


【ブルベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介

【ブルベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介

カラードレス選びでは、「好きな色」や「トレンドカラー」を選びがちですが…たくさん写真に写る機会 だからこそ、自分がより魅力的に見えるカラーを選びたいものです。 花嫁さんもパーソナルカラーを知りドレス選びの参考にすることで、本当の意味で似合うドレスを選ぶこ とが出来るかも!? 今回は【ブルベ】さん向け!ブルベ花嫁さんにおすすめのカラードレスをご紹介していきます◎



最新の投稿


二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

結婚式二次会の流れを決める際に大事なポイント◎【ゲスト参加型ゲーム】の内容決め*


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

結婚式ではゲストに主賓や乾杯の挨拶、受付、余興、スピーチなど、何かしらの役割をお願いすることがあります。そんなゲストには感謝の気持ちとしてお礼をお渡しするのが基本。「どんなお礼をしたらいいの?」と不安になっている人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では役割を引き受けてくれたゲストに対してどんなお礼をしたらいいのかを解説していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング