結婚式で贈る「親ギフト」♡♡こだわりの詰まったステキなモノを贈りたい!!

結婚式で贈る「親ギフト」♡♡こだわりの詰まったステキなモノを贈りたい!!

一生に一度きりの結婚式♡♡そんな大切な場で、これまで育ててくれた両親へ何か記念になるギフトを贈りたいと考えている人も多いと思います**とはいえ、「親へのギフトってどんなものを贈ったらいいのかな?」、「どんなモノがトレンドなの?」と気になっている人も多いはず♪そこで今回の記事では、実用性のあるものやオシャレなものまでご紹介していきます!!ぜひ「親ギフト」の参考にしてくださいね♡♡


結婚披露宴の締めくくりは「親ギフト」で♡♡

一般的に親ギフトを贈るタイミングというのは、結婚披露宴の終盤あたり♡結婚披露宴に出席したことのある人の中には、「花嫁の手紙」を読んだ後に新郎新婦さんから両親に花束などをプレゼントしているシーンを見たこともあると思います**この「両親贈呈品」というタイミングで親ギフトを贈るケースがほとんどみたいですよ♪*。花嫁さんからの手紙だけでも充分に感動しますが、親ギフトも一緒に贈ることでさらに「ありがとう」の気持ちが伝わるはずです♡

「親ギフト」を贈るときのギモン

「親ギフト」を贈ると決めたら、つい悩んでしまうのがアイテム選び。
「どうせなら親が欲しいと思っているものを贈りたい」、「ほかの人と被らないようなアイテムを贈りたい」と考えていると、なかなか1つに決めることが難しくなってしまうことも…。ここでは親ギフトを選ぶときに、つい悩んでしまう2つのギモンについてまとめてみました♡

気になるギモン①
両家で全然違うアイテムを贈っても良いの?

結論からいうと、「両家で全然ちがうアイテムを贈ってもOK」です。とはいえ、あきらかに金額に差があるものはタブー!!もし全然違うアイテムを贈る場合であっても、「予算は揃える」ようにしましょう*

気になるギモン②
特別感のあるモノって何があるの?

「みんなと違うアイテムを贈りたい」、「特別感のあるアイテムを贈りたい」そんな人にオススメなのが「子育て感謝状」や「フォトフレーム」♡♡特に子育て感謝状は自分たちで自由にアレンジがしやすいから、世界にたった1つのギフトを贈ることが出来ますよ♪*。子育て感謝状もフォトフレームも、両親に向けてのメッセージや子どもの頃の写真などを入れてアレンジする人が多いみたい**

「親ギフト」の人気アイテムをチェック♡

三連時計

親ギフトでも圧倒的人気のある「三連時計」♪*。三連時計は1枚の板から3つの時計を作るというもので、新郎新婦、新郎側のご両親、新婦側のご両親のそれぞれのものに…**「離れて暮らしていても同じ時間を過ごしているよ」と、そんな意味を込めて贈る人が多いみたい**

木材タイプの多い三連時計ですが、ステンドガラスタイプも♡♡木材タイプと同じでこちらも1枚のガラスから3つにカットして作られるもの**ステンドガラスタイプは光によってさまざまな表情をみせてくれるので、毎日違った楽しみ方をすることができますよ♪三連時計とは少し違いますが、「三連フォトフレーム」も人気が高いです◎

子育て感謝状

両親に向けてのメッセージを入れたり、子どもの頃の写真や前撮りの写真などを入れたりと自由にアレンジができる「子育て感謝状」もオススメ♡♡ウェディングサイトで購入することも出来ますが、意外にも手作りをする人も多いみたい!!

子育て感謝状は、「今まで大切に育ててくれてありがとう」の気持ちをモノで伝えることができるステキなアイテム♡お花が沢山詰め込まれたボックスタイプのものも◎自宅に飾ると、その空間が華やかになりそう♡*。

時計タイプの子育て感謝状も発見!!「今までありがとう、離れて暮らすけれどこれからも宜しくね」と、そんな思いを込めて贈るといいかもしれませんね♡♡

食器

せっかく贈るなら日常使いができるようなアイテムを贈りたいと考えている人も多いと思います*そういう人は普段使いが出来るマグカップなどの食器類を選びがち♡♡実用的なアイテムであれば、それを使うたびに「良い結婚式だったね」と思い出してもらえそうですよね♪*。

夫婦茶碗と湯飲みをセットで贈るのも◎夫婦茶碗などは親ギフトなどにもおすすめ♡落ち着いた色もすてきですが、明るい華やかなモノだと食卓が明るくなりますよ♪*。

「幸せの橋(箸)渡し」とも言われるくらい、縁起物ともされているお箸♡♡そんなお箸を親ギフトとして選ぶ人も多いようです**高級感のある桐箱に入った夫婦箸は、結婚式のようなお祝いの場にもぴったり◎

記念に残る「親ギフト」を贈りたい♡♡

結婚式で贈る「親ギフト」♡♡「今までありがとう」の気持ちが込められたものはもちろんですが、せっかく贈るならセンス抜群のステキなアイテムを贈りたいところ♪*。今回ご紹介したアイテムはどれも「親ギフト」として選ばれるくらい人気のアイテムばかり!!ぜひご紹介したアイテムも参考にしていただき、素敵な「親ギフト」を見つけてくださいね♡♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

結婚式ではゲストに主賓や乾杯の挨拶、受付、余興、スピーチなど、何かしらの役割をお願いすることがあります。そんなゲストには感謝の気持ちとしてお礼をお渡しするのが基本。「どんなお礼をしたらいいの?」と不安になっている人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では役割を引き受けてくれたゲストに対してどんなお礼をしたらいいのかを解説していきます♪*。



最新の投稿


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

結婚式二次会の流れを決める際に大事なポイント◎【ゲスト参加型ゲーム】の内容決め*


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング