【結婚式受付のお礼問題】費用相場は?おすすめプレゼントもご紹介♡

【結婚式受付のお礼問題】費用相場は?おすすめプレゼントもご紹介♡

結婚式で受付を引き受けてくれたゲストへのお礼に用意するプレゼント*お礼として現金をお渡しする新郎新婦さんたちが多いようですが、最近では現金ではなく何かしらのプレゼントを用意する人が増えてきているようです。そこで今回の記事では結婚式で受付係を担ってくれたゲストへのギフトに、ぴったりなアイテムや気になる費用相場などをご紹介♡*。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね♪


結婚式で受付を担ってくれたゲストへのお礼ってどうしたらいいの?

新郎側と新婦側のゲストから各2名ずつお願いをする受付係。結婚式当日は新郎新婦に代わってゲストからご祝儀を受け取ったり、席次表などをお配りしたり、次の会場にご案内したりする重要な役割となっています。そんな大役を引き受けてくれたゲストへのお礼は、必ず忘れずにするようにしましょう。

受付係へのお礼の費用相場は?

お礼とは言っても『費用ってどのくらいのものを贈ったらいいの?』と気になっている人も多いと思います。受付係を引き受けてくれたゲストへのお礼は約3,000円前後が相場とされています。お礼は現金でもそうじゃなくてもOKです♡♡

現金をお渡しするときのポイント

現金をお渡しするときは『割り切れない数字』で用意するようにしましょう!!
2,000円や4,000円など割り切れる数字は、お祝いの場にはふさわしくない数字とされているので避けるようにしましょう。基本的には3,000円を包むのが一般的です◎

誰が?どのタイミングで渡すの?

新郎新婦は朝から支度やリハーサルなどの準備でバタバタしているので直接お渡しするのは難しいところ…。なので、両家のご両親から挙式開始前に受付係の方に直接お渡しするケースが最も多いようです。最近では現金ではなく何かしらのプレゼントを贈る人も増えていることから、挙式前にお渡しするのではなく、ゲストテーブルに置いておく人もいるようですよ◎

現金は何に包んだらいいの?

現金を包むときはポチ袋で大丈夫!!最近では可愛くておしゃれなポチ袋がたくさんあるので、お気に入りのポチ袋を見つけてみてくださいね!!中には自分たちでポチ袋をDIYする人も多いようですよ◎

現金じゃなくてプレゼントを贈りたい!

『現金はやっぱり何だか生々しい感じがする…』
『なにか違ったものを贈りたい!』
新郎新婦さんたちの中には、そう考えている人もいると思います♪
何かしらのギフトを贈るときは『ゲストが持って帰るときに負担にならないもの』を意識して選ぶことが大切◎重すぎるものや、かさばるものは避けたほうが無難です。ここでは現金ではなくプレゼントを贈る人向けにオススメのプレゼントをご紹介していきます**

商品券やペアチケット

現金とは少し違うけれど、商品券やギフト券、ペアチケットを贈るというアイデアも◎JTBやJCBなど何処でも使えるものであったり、UNIQLOやアマゾンのギフトカードを贈ったりする人もいますよ**スタバのギフトカードは季節を感じられるものや地域限定のものなどもあるので人気が高いようです♡ペアチケットなんかもオススメ♡USJやディズニーチケットも喜ばれますよ♪

デパコスアイテム

女性ゲストへのお礼ならコスメもおすすめ◎
『こんな色に合いそう!』、『こんなの欲しいって言っていたなぁ』など相手のことを考えて贈るのもステキです♡名前が刻印できるものだと特別感が出て喜ばれますよ**

バスグッズ

仕事など、日々の疲れを癒してくれるバスグッズもおすすめ!!
最近では見た目もオシャレなモノが多いので、部屋に飾っておくだけでも可愛くて癒されるものがたくさんありますよ♪*。男性向けのアイテムのたくさんあるので是非チェックしみては?

ヘアケア用品

ヘアケア用品もちょっとしたギフトに人気が高いです♡ヘアトリートメントやヘアパック、ブラシも◎刻印ができるのであれば名前を入れたり、メッセージを入れたりしてもステキです♡

お菓子

自分たちでは普段買わないようなお菓子や、おしゃれで高級感のあるお菓子、見た目も可愛いキュートなお菓子もおすすめ♪*。1種類だけが入ったものではなくて、1つの箱に色んな味が入ったものだと◎

*番外編*結婚式当日にサプライズするのもステキ!

プレゼントを贈るのもステキですが、合わせて結婚式当日に何かしらのサプライズをするのも◎サンクスバイトで指名したり、メッセージプレートを用意したり、エスコート役をお願いしたり♪*。

『ありがとう』の気持ちが伝わるプレゼントを贈ろう♡

以上、今回の記事では受付係を引き受けてくれたゲストへ贈りたいオススメのギフトをご紹介してきました♡*。気になるアイテムは見つかりましたか??大金を預かったり、ゲストを誘導したりと大変な役割を引き受けてくれた大切な友人に贈るものだからこそ、『これでいっか!』と妥協したりしないで納得するものを選んでくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

結婚式ではゲストに主賓や乾杯の挨拶、受付、余興、スピーチなど、何かしらの役割をお願いすることがあります。そんなゲストには感謝の気持ちとしてお礼をお渡しするのが基本。「どんなお礼をしたらいいの?」と不安になっている人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では役割を引き受けてくれたゲストに対してどんなお礼をしたらいいのかを解説していきます♪*。



最新の投稿


体型お悩み別!自分に合ったウエディングドレスの選び方*自分にぴったりなドレスを選ぼう!

体型お悩み別!自分に合ったウエディングドレスの選び方*自分にぴったりなドレスを選ぼう!

自分に合った自分好みのドレスを見つけるのがとても大変です。特に体型に悩みがある場合、どんなドレスが自分に合うのか迷ってしまいますよね。 そんな体型に悩んでいる花嫁のためのお悩みタイプ別・ドレスの選び方をご紹介します♫


春~新緑が見ごろを迎える季節にぴったり!お花たっぷりデザインのケーキが美しい♡

春~新緑が見ごろを迎える季節にぴったり!お花たっぷりデザインのケーキが美しい♡

春~新緑が見ごろを迎える季節はお花が美しく咲いていて華やかですよね。 ウエディングでもお花を盛りだくさんにする新郎新婦が多く、ウエディングケーキにも装花がふんだんに使われます♡ ケーキデザインも様々あるので、自分たちのイメージに合ったウエディングケーキを作ることができます* 爽やかなこの季節にぴったりな、お花たっぷりのウエディングケーキをご紹介します*


実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

結婚式では欠かせないプロフィールブック* 式場でお任せする人もいますが、新郎新婦らしさを演出するならDIYがおすすめです* 構成や内容など新郎新婦によって全く違うので、2人らしさをゲストに楽しんでもらうことができますよ◎ この記事では、基本的なプロフィールブックの作り方と先輩新郎新婦が実際に使用したプロフィールブックの内容や構成デザインをご紹介します♫ ぜひ参考にしてみてくださいね。


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

結婚式二次会の流れを決める際に大事なポイント◎【ゲスト参加型ゲーム】の内容決め*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング