【式場契約前にチェックして】今後「持ち込みをする」可能性のあるアイテム6つ◎

【式場契約前にチェックして】今後「持ち込みをする」可能性のあるアイテム6つ◎

結婚式場には「持ち込み」という概念があるのをご存知でしょうか? 持ち込みの交渉は【契約前】に◎アナタの結婚式が、後悔のないものにするために。結婚式準備を始める前に知っておきたい「持ち込み」のお話です◎


持ち込みの交渉は【契約前】に!

結婚式場には「持ち込み」という概念があるのをご存知でしょうか?

何が持ち込みで、どこまでが持ち込みじゃないの?
持ち込める物と持ち込めない物の違いってなに?
そもそもなんで持ち込み料ってダメなの?

結婚式準備において「持ち込み」という壁にぶち当たり
悔しい思いをした花嫁さんも多いって噂・・> <

今回は、結婚式準備を始める前に知っておきたい
「持ち込み」のお話です◎

まずは、「持ち込み」ってどういうことを指しているの?

各結婚式場では、挙式・披露宴に必要なアイテムを手配するための
「手配先」いわゆる「業者さん」が決まっていることがほとんど。

例えば▽▽
・衣装
・ヘアメイク/アテンド
・フローリスト
・カメラマン/ビデオマン
・引き出物
・司会者/音響
・シェフ/パティシエ

打ち合わせが始まると、
式場が提携をしている各専門分野のプロたちが
サポートしてくれることが通常です◎

これは、打ち合わせや納品、当日の準備などを
よりスムーズに進めるためにはとても大切なこと。

結婚式がたくさんのスタッフによって
作られていることが、ここから分かりますね!

「持ち込み」とは、
式場が提携しているショップや業者さん以外から
手配することを指しています◎

では、なぜ「持ち込み」が良しとされていないのかを
少し考えてみましょう!

理由は様々ですが・・
最大のポイントとしては「リスク」が大きいからです。

例えば、ドレスについて。
披露宴中に、持ち込みのドレスが汚れてしまったり、破損した場合
会場側と新郎新婦側、どちらに責任の所在があるのかハッキリしません。
また、すぐにお直しやふき取りなどの対応が必要な場合も、
持ち込みのドレスだと、式場側の独断で勝手に対応することは難しいのです。

買取りドレスであれば問題ありませんが
レンタルドレスだと、後々トラブルになりうるリスクがあります。

ヘアメイクやカメラマン、ビデオマン、司会者や音響スタッフは
その式場を専任としているスタッフも多く
流動的な挙式・披露宴イベントを円滑に進められるよう
お互い阿吽の呼吸で協力しながら進めています。

慣れていない外部のスタッフが入ることで
進行に遅れが出てしまったり、スムーズに進まないというリスクも。

大前提として「持ち込み」が禁止されている理由は
挙式・披露宴をスムーズかつ安全に進めるためだったんです!

もちろん、「持ち込み」ではなく「式場提携」を使うメリットは
新郎新婦にだってあります。

ドレス・メイク・カメラマンと
すべてのアイテム・スタッフを「自分で探して手配する」となると
ものすごく大変ですよね・・!!

式場は、自分たちの行う結婚式のクオリティを上げるために
たくさんある会社の中から吟味した上で、提携先を選んでいるので
品質や信ぴょう性もマル◎

プランナーさんと提携会社さんの間でやりとりもしてくれるので
交渉や手配もスムーズです*

「持ち込み」の仕組みやリスクを理解した上で
どうしても持ち込みをしたいものがあるなら
【式場契約前】にプランナーさんに交渉しましょう◎

と、いうことは・・
式場探しの段階で自分が「持ち込みたいと思うこだわりポイント」を
把握しておくことが必要になるってことですね!!

でも、まだ結婚式準備を始めたばかりだし
何を持ち込みたいかなんて分からない> <

そんなアナタへ♡
ここからは、持ち込む可能性のあるものリストをご紹介*

式場探しの段階で「持ち込みたい」と思うほどのアイテムなのであれば
きっとアナタのこだわりポイントになっていることでしょう♪


【衣装】


持ち込みの中で、一番多いのは<衣装>

このブランドが着たい!などがすでに決まっていて
式場の提携ショップに取り扱いがない場合は
持ち込みするしかそのドレスを着る方法はありません。

特にインポートドレスの場合は、取り扱いショップが限られているので
事前に確認するのがおススメです◎

【食材・ドリンク・ケーキ】

実家で作ったお野菜や、ご当地ものなど
思い入れのある食材を持ち込みたい!という場合も、
食品の持ち込みに関しては、衛生上の観点から
持ち込みの規約が厳しい式場もあります。

加工品であればOK、生ものはNGなど
各式場によってそのラインが異なるので、確認が必要です。

保管料など、別途発生するケースも。

【引き出物】

引き出物の持ち込みは、
式当日までの保管の関係や、破損があったときのリスクのために
ほとんどの式場で断られるケースが多いです。

それでも、贈りたいアイテムが式場提携のパンフレットにない場合は
式場と相談しましょう◎

持ち込み料が発生するケースがほとんど。
持ち込みが難しい場合は、後日送付する方法も考えてみて。


【ヘアメイクさん】


友達や知り合いのヘアメイクさんに
当日のセットやメイクをお願いしたいという場合。

また、有名なヘアメイクさんは全国どこでも
出張サービスをしてくれる方も。

プロなら問題ないですが・・
決められた時間内にヘアメイクが完成するのかどうか
披露宴中のお直しは誰がするのか、など
進行上色々な問題が出てくることがあるので
式場とよくすり合わせながら、決めるのがおススメ。

【カメラマン・ビデオマン】


有名なフォトグラファーや、友達に
当日の撮影をお願いしたい場合も、事前に確認を◎

持ち込みカメラマンは、撮影が出来ない場所があったり
細かいルールを設けている会場が多いので
リスクも把握してから、持ち込みを検討して。

【装花】

メインテーブルやゲストテーブルのお花も
衛生上の問題で、やや持ち込みルールが厳しい項目◎

また、お花は生き物なので事前納品が出来ず
当日の受け取りやセッティングを誰がするのかなど、
フロー上の問題が出てくるので
持ち込む場合は、事前に確認を。

結婚式における「持ち込み」について
ご説明させて頂きました◎

ここで伝えたいのは、
式場を決める前に自分のこだわりポイントを知ることは
とっても大事ってこと*

テーマやイメージ、情報収集は
式場探しの段階から進めておくのが賢い花嫁です!

持ち込みの交渉は【契約前】に◎
アナタの結婚式が、後悔のないものになりますように・・♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

結婚式ではゲストに主賓や乾杯の挨拶、受付、余興、スピーチなど、何かしらの役割をお願いすることがあります。そんなゲストには感謝の気持ちとしてお礼をお渡しするのが基本。「どんなお礼をしたらいいの?」と不安になっている人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では役割を引き受けてくれたゲストに対してどんなお礼をしたらいいのかを解説していきます♪*。



最新の投稿


実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

結婚式では欠かせないプロフィールブック* 式場でお任せする人もいますが、新郎新婦らしさを演出するならDIYがおすすめです* 構成や内容など新郎新婦によって全く違うので、2人らしさをゲストに楽しんでもらうことができますよ◎ この記事では、基本的なプロフィールブックの作り方と先輩新郎新婦が実際に使用したプロフィールブックの内容や構成デザインをご紹介します♫ ぜひ参考にしてみてくださいね。


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

結婚式二次会の流れを決める際に大事なポイント◎【ゲスト参加型ゲーム】の内容決め*


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング