プランナーの変更ってできる?変更の申し出の前に確認しておくべきこと*

プランナーの変更ってできる?変更の申し出の前に確認しておくべきこと*

担当のプランナーを変更したいけれど、どう伝えたら良いのか分からない。 印象が悪くなるかもしれない、と悩んでいませんか? 担当プランナーの変更はもちろんできます。 正当な理由があれば、すぐに対応してもらうことができます* しかし、変更の申し出をする前に確認しておくべきこと、プランナーを変更しても気をつけておくべきことを知っておきましょう◎ 一生に一度の結婚式を最初から最後までずっと付き添ってくれるプランナーと上手に付き合っていくコツをご紹介します*


変更理由はどんなものですか??

まず、変更前に確認しておきたいのが「変更の理由」です。
これは式場に必ず聞かれます。そして素直に言うべきところです。

・電話やメールの返事が遅い
・料金が高くなった
・希望の日時で打ち合わせが取れない

これらはプランナーを変えてもあまり差がありません。
電話やメールは営業時間にかけていますか?料金はアイテムや演出を追加したりしていませんか?打ち合わせはいつも直前に予約していませんか?一度自分自身で確認し、それでも納得がいかない場合はプランナーに問い合わせましょう。問題が改善され、きちんとした理由を話してくれます。プランナーとのコミュニケーションはとても大切なので、疑問や不満に思ったことはしっかりと聞くようにしましょう。

・約束を守らない
・依頼したのに反映されていない
・対応が雑
・細かい説明がない

これらは実際に多いトラブルです。
依頼したものが見積もりに反映されていなかったり、こちらから聞かないと何も教えてもらえないなど、対応が雑になっているプランナーさんもいます。対応に思いやりが見られないプランナーと結婚式を作り上げるのは不安ですよね。そんな時は式場に電話して正直に伝えましょう。

担当を変更するには*

担当者変更をお願いする場合は、直接式場に電話をしましょう。
そして変更のお願いと理由を素直に話します。理由によっては担当者が変わらず、そのままになることもあります。しかし必ず改善されるので、不安に思う必要はありません!謝罪と対策案について話をされるので、納得できればそのままの担当者で進めていくと良いでしょう。どうしても納得ができない場合や、担当者に対して不安が拭えない場合は、そのまま責任者に伝えると担当者を変更してもらえます。

この時に、「式場からクレーマーに思われたらどうしよう」「気を悪くさせたかもしれない」と考えてきちんと理由を伝えないのはNG!いつまで経っても改善されません。きちんとした理由であれば、式場側はクレーマーだと判断しません。むしろ対応が良くなることが多いです*ハッキリと伝えることが大切です*

新しい担当者への対応

担当プランナーが変わったら、改めて自分たちの希望とする結婚式を伝えましょう。
引き継ぎはされていますが、2人がどんな雰囲気が好みなのか、どのような結婚式にしたいのか、細かい部分は実際に話をしなければ伝わりません。素晴らしい結婚式にするために、しっかりとプランナーに伝えることが大切です◎

プランナーとの上手なコミュニケーションが大切です♡

プランナーとトラブルになる1番の原因は「コミュニケーション不足」です。
お互いに相違があったり、確認していなかったりすることから起きることが多いです。そのため、プランナーとはコミュニケーションをしっかりと取るようにしましょう。

理想の結婚式の具体的な画像を見せる

理想の結婚式がある場合、SNSなどでイメージ像に近い画像を保存しておきましょう。
画像を見せるのは、言葉よりリアルに相手に伝わります。プランナーも新郎新婦がどのような結婚式をしたいのか把握ができるので、打ち合わせが円滑に進みます。

予算をハッキリと伝える

◯◯円内に収めたいとハッキリと数字を出して伝えましょう。
予算が分からなければ、プランナーも判断が付きません。予算が分かれば、予算内で楽しめる演出やアイテムを紹介してくれるので、いきない見積もりが高くなる心配もありません。

不安なことはその都度聞く

不安なことはすぐに聞いて不安を解消しましょう。
次の打ち合わせで聞くのではなく、メールや電話で問い合わせましょう。次回に持ち越すと、うっかり忘れていたり、すぐにプランナーが対応できない場合があります。

おわりに*

いかがでしたでしょうか?
ウエディングプランナーは最初にこちらから指定するわけではないので、自分に合う人、合わない人はいると思います。しかし、こちらがしっかりとプランナーに伝える、確認することを忘れなければ、あまりトラブルは起きません。遠慮せず、不安を解消するためにプランナーに相談していきましょう。トラブルが起きてしまった場合は、責任者を通してこれからどうしていくのか話し合うと良いでしょう◎一生に一度の結婚式にずっと付き添ってくれるプランナーです*後悔のないようにしてくださいね。参考になれば幸いです*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


結婚式の打ち合わせの頻度ってどのくらい?服装は?気になる疑問を解説♪*。

結婚式の打ち合わせの頻度ってどのくらい?服装は?気になる疑問を解説♪*。

結婚式準備の中には、担当プランナーさんとの打ち合わせも含まれます。プランナーさんとの打ち合わせは結婚式当日の4~5ヵ月前から行うことがほとんどですが、「打ち合わせってなにするの?」「どのくらいの頻度でするの?」「どんな服装で行けばいいの?」と初めての人は分からないことばかりですよね!そこで今回の記事では結婚式の打ち合わせの色んな疑問を解決していきます♡これから結婚式場を決める人や契約したばかりの人は、是非参考にしてみてくださいね!!


結婚式が決まったら早めにすること◇*招待ゲストのリストアップが大切◎

結婚式が決まったら早めにすること◇*招待ゲストのリストアップが大切◎

結婚式が決まったら何から始めて良い分からない人も多いと思います。まずは招待するゲストをリストアップすることが大切なんです◎その後の結婚式準備も楽になるので、早めにしちゃいましょう!


話題の韓ドラ「私の夫と結婚して」ドラマ中のパク・ミニョンのウェディングシーンに注目♡

話題の韓ドラ「私の夫と結婚して」ドラマ中のパク・ミニョンのウェディングシーンに注目♡

アマゾンプライムで配信中の新作韓国ドラマ、韓国の超人気俳優パク・ミニョンさんとナ・イヌさんが出演する「私の夫と結婚して」はもうチェックした?


結婚式招待状をDIYしたい!宛名書きや印刷するときのコツをご紹介♪*。

結婚式招待状をDIYしたい!宛名書きや印刷するときのコツをご紹介♪*。

最近では結婚式招待状をDIYする人が増えてきています**手作りすることによって、”ふたりらしさ”が出来ることからDIYに挑戦する人が多いみたい♪また、業者に依頼するよりもコストを抑えることができるのも嬉しいポイント♡ただ、DIYしたいと考えていても「印刷ってどうしたらいいの?」「宛名書きは?」など気になることがたくさん!そこで今回の記事では、みんなが気になっている疑問を解説していきます**ぜひ参考にしてくださいね。


大人の常識!!「結婚内祝い」の基本マナー&おすすめギフト♡♡

大人の常識!!「結婚内祝い」の基本マナー&おすすめギフト♡♡

二人の結婚のお祝いで結婚祝いを頂いたら、そのお礼として「結婚内祝い」をお返しするのが基本マナーです。ですが、「どんなものを贈ったらいいのかな?」「いつまでにお返しってしたらいいのかな?」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では結婚内祝いに関する基本的マナーやおすすめギフトをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね!



最新の投稿


ドレスとはまた違う華やかな婚礼衣装*色打掛はどう選ぶ?

ドレスとはまた違う華やかな婚礼衣装*色打掛はどう選ぶ?

色や柄の種類が豊富な色打掛は、ドレス選びとは違うポイントをおさえた選び方がおすすめです。


ウェディングフォトをおしゃれに!前撮りや後撮りで残しておきたいパーツカット♡*

ウェディングフォトをおしゃれに!前撮りや後撮りで残しておきたいパーツカット♡*

前撮りでは、表情などが分かる二人の写真だけじゃなく、手元や足元、アイテムだけのパーツカットも撮っておきましょう*こだわって選んだアイテムやヘアスタイル、コーディネートをメインに残すことができるのでとってもおすすめです。あとから後悔しないようにカメラマンさんへの指示書に加えておきましょう♡*


新郎新婦さんの気遣いがおもてなしに繋がる◎ゲストへ配慮したいこと◇

新郎新婦さんの気遣いがおもてなしに繋がる◎ゲストへ配慮したいこと◇

結婚式に招待したゲストにはぜひ楽しんでもらいたいですよね!さまざまな関係性や状況を持つゲストがいるので、それぞれのゲストに合ったおもてなしが大切です◎


映えるウェルカムスペースの作り方♡このアイテムたちを揃えれば完璧!SNSから学ぶ映えアイテム♡

映えるウェルカムスペースの作り方♡このアイテムたちを揃えれば完璧!SNSから学ぶ映えアイテム♡

ウェルカムスペースは新郎新婦らしさが出る大切な空間ですよね* 配置やアイテムなど全て新郎新婦に任されるので、時間をかけて悩む方が多いです。 そんな方にぴったりなお洒落なウェルカムスペースを作るコツ&映えアイテムをご紹介します♫


ゲストに心地よく過ごしてもらおう◎席次を決める時に気をつけたいこと*

ゲストに心地よく過ごしてもらおう◎席次を決める時に気をつけたいこと*

結婚式準備の中で披露宴の席次決めはとても大切です◎上座や下座などのしきたりやルール、ゲストの関係性などを踏まえて決めるので、とても悩んでしまう新郎新婦さんも多いはず!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング