新型コロナが心配だから結婚式を欠席したい!!欠席するときのポイント*

新型コロナが心配だから結婚式を欠席したい!!欠席するときのポイント*

緊急事態宣言が解除されたからといって、感染者がなかなか減らないこの時期。「妊娠中だし感染が不安・・・」「高齢の両親と住んでいるから、大勢の人が集まる場は避けたい」「まだ小さい子どももいるから心配」など、新型コロナウイルスの影響で結婚式を欠席することを決めた人もいるはずです。そこで今回の記事では、結婚式は欠席するときのポイントなどをお伝えしていきます。参列する事はできないけれど、別の形で祝福したいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね*


結婚式を欠席するときの注意点

いかなる理由であっても、せっかく招待してくれた結婚式を欠席するというのは、何かと気がひけるもの。
欠席するときは、直接会って欠席する旨を伝えることが大切ですが、仕事の都合で会えなかったり、コロナの影響で難しい人もいるかもしれません。ただ欠席を決めたのであれば1日でも早く伝えることが大切*電話やメール、LINEなどを使って伝えるようにしましょう。

〔パターン別〕欠席の連絡をするときの方法

欠席を決めたとはいえ、いざ伝えるとなると、なかなか言いづらいもの。とはいえ、こうしている間も新郎新婦は結婚式へ向けて準備を進めています。1日でも早く欠席する旨を伝えることが大切です。ふたりのためにも、欠席を決めた時点ですぐに連絡をするようにしましょうね。

招待状が手元に届くまでに欠席を決めた場合


招待状が手元に届く前に欠席を決めた場合は、その時点で連絡をするようにしましょう。1番望ましいのは直接電話するのがGOOD◎
新郎新婦は招待状発送に向けて、着々と準備をしている最中。招待したいゲストに1人1人「結婚式の招待状を送りたいから住所教えてもらえない?」と聞き、ハガキや宛名書きをしています。少しでもその手間を省くためにも、1日でも早く伝えることが大切です。直接伝えることができたら、改めてお詫びのメールも入れておくといいでしょう。

万が一、入れ違いで招待状が届いてしまった場合は返信ハガキも返送するのがマナーです。必ず投函するようにしましょう。

招待状が手元に届いている場合

すでに招待状が届いている状態で欠席を決めた場合は、欠席する旨を直接伝えるのはもちろん、返信ハガキも返すのが基本です。

招待状を「出席」で伝えた場合

返信ハガキを出席で返信し、すでに新郎新婦の元に届いている場合は、「出席」で届いた時点で新郎新婦は準備に取り掛かっています。1人欠席になるだけでも段取りは大きく変わるので、欠席を決めた時点ですぐに連絡をするようにしましょう。電話で連絡するのが望ましいですが、繋がらない場合は取り急ぎメールを入れるようにしましょう。ただし、メールを送って満足するのではなく、きちんと直接お詫びをすることが大切です。

結婚式当日に欠席する場合

「出席する予定だったけど、急に発熱して行けなくなった」「身内に発熱者がいて、コロナの可能性もあるから欠席を決めた」という人もいるかもしれません。
結婚式当日の場合、新郎新婦はすでに準備に当たっているため、連絡が取れないケースの方が高いです。こういったときは、直接式場に連絡を入れるようにしましょう。新郎新婦にもお詫びのメールを入れるということを忘れないようにしてくださいね*

欠席するときの返信ハガキの書き方

欠席の返事をする場合の手順についてお伝えしていきます。
①「欠席」に丸をつける。
②「御出席」「御名前」「御住所」などの「御」を二重線で消す。
③新郎新婦へのメッセージを書く
返信ハガキを返すときは、欠席の場合であってもメッセージを書くのが基本。法事などが理由であれば、欠席する理由を書く必要はありません。

とはいえ、多くの新郎新婦の方達が新型コロナウイルスが原因での欠席の場合は、その理由を言ってもらいたいと思っているようです。新郎新婦の中からは、「新型コロナウイルスが理由の場合、なにか対策ができる場合もあるしちゃんと言って欲しい」「こんな時期だし、欠席するということは仕方ないとは思う」など考えているようです。

「新型コロナウイルスが心配で・・・」と、状況によっては正直に伝えてみてもいいかもしれません。伝える伝えないにしろ、「おめでとう」「出席できなくて残念・・・」という気持ちが伝えられるといいですね。

電報で新郎新婦を祝福しよう♡

結婚式で直接祝福することはできないけれど、電報を使って祝うことはできます*出席できなかったぶん、電報を送って祝いましょう♪

送り方

電報はインターネットで簡単に手配することが可能です*インターネットを使うときは挙式会場の住所、日時を把握しておくようにしましょう。電報を送るときは挙式前日に手配するのが◎挙式開始時間の1〜2時間前には届くようにしましょう。

祝福の気持ちを伝えよう♡

今回の記事では、招待されていた結婚式を新型コロナウイルスで欠席するときのポイントをお伝えしてきました。直接会ってお祝いすることができないぶん、別の形できちんと祝福することを忘れないようにしましょうね*

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連するキーワード


結婚式 披露宴 欠席

関連する投稿


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

結婚式ではゲストに主賓や乾杯の挨拶、受付、余興、スピーチなど、何かしらの役割をお願いすることがあります。そんなゲストには感謝の気持ちとしてお礼をお渡しするのが基本。「どんなお礼をしたらいいの?」と不安になっている人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では役割を引き受けてくれたゲストに対してどんなお礼をしたらいいのかを解説していきます♪*。


【ブルベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介

【ブルベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介

カラードレス選びでは、「好きな色」や「トレンドカラー」を選びがちですが…たくさん写真に写る機会 だからこそ、自分がより魅力的に見えるカラーを選びたいものです。 花嫁さんもパーソナルカラーを知りドレス選びの参考にすることで、本当の意味で似合うドレスを選ぶこ とが出来るかも!? 今回は【ブルベ】さん向け!ブルベ花嫁さんにおすすめのカラードレスをご紹介していきます◎



最新の投稿


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

結婚式ではゲストに主賓や乾杯の挨拶、受付、余興、スピーチなど、何かしらの役割をお願いすることがあります。そんなゲストには感謝の気持ちとしてお礼をお渡しするのが基本。「どんなお礼をしたらいいの?」と不安になっている人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では役割を引き受けてくれたゲストに対してどんなお礼をしたらいいのかを解説していきます♪*。


普段使いができるメリットも◎婚約指輪の代わりに婚約ネックレスってどう?*

普段使いができるメリットも◎婚約指輪の代わりに婚約ネックレスってどう?*

プロポーズの時に贈る婚約記念品の定番は指輪です*最近では、指輪以外のものを贈るケースもあります*今回は婚約指輪の代わりとしておすすめの婚約ネックレスについてご紹介します。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング