入籍を控えている新郎新婦さん必見!苗字が変わるとしなきゃいけない手続き一覧◎

入籍を控えている新郎新婦さん必見!苗字が変わるとしなきゃいけない手続き一覧◎

入籍後、何から手続きをすればいいの??入籍をした後、新郎新婦どちらかの苗字が変わりますよね?当たり前のことですが、姓が変わるとしなければならない手続きがたくさんあります!「しなければいけない手続きや、やることはなんとなくわかるけど、どうやって進めるのがいいんだろう…」と迷ってしまう新郎新婦さんも多いのではないでしょうか?今回は入籍し苗字が変わる際にしなければいけない手続きをご紹介します♪


苗字が変わってからやらないといけない手続き①

運転免許証

免許を持っている新郎新婦さんは、まず免許証の住所や姓の変更を行いましょう。役所に婚姻届を出した際、住民票をもらっておくのがおすすめ!免許証の変更は、警察署で行えます。役所に婚姻届を出した後、そのまま免許の変更をすれば、そのあとの手続きがスムーズに行えます♪

苗字が変わってからやらないといけない手続き②

銀行などの金融機関口座

免許証の手続きが完了すれば、銀行などの口座の名義変更をしましょう。

【必要なもの】
◆旧姓の銀行印
◆新しい銀行印
◆通帳とカード
◆身分証

変更手続きをするためには窓口に出向き、必ず本人が行う必要があります。およそ30分~1時間ほどかかるので、時間に余裕を持って行うようにしましょう♪通帳自体はその場で発行されますが、キャッシュカードは手元に届くまで約1週間かかります。自宅に届くまでの期間は旧キャッシュカードを使用できるので、困ることや不便な思いはすることはないのでご安心ください♡

(ここでポイント!!)

結婚をすると、女性の苗字が変わるのが一般的。ある花嫁さんのお母様は、銀行印を下の名前で用意してくれていたそう。そのため、結婚した時に銀行印を新しく作る必要がなく、手間がかからなかったみたいです。もし子どもができた時、女の子であれば下の名前で銀行印をつくるのもおすすめです♪なので、姓ではなく名で印鑑を申請している花嫁さんは、銀行印を新しくする必要はありません◎

苗字が変わってからやらないといけない手続き③

パスポート

苗字が変わると、変更するものがたくさんあります。手続きには、身分証が必要になります!免許証を持っていない新郎新婦さんはまずパスポートの変更を!もし本籍地と提出した婚姻届が遠いところにある場合は、戸籍謄本が変更されるのに約1週間~2週間かかるケースもあるので注意です。さらに、パスポートの変更手続きには約2週間前後かかる場合もあるので、結婚後すぐに新婚旅行などを考えている新郎新婦さんは、余裕を持って変更手続きを行いましょう◎

結婚してからやらないといけない手続き④

クレジットカード・携帯電話

口座からの引き落としがある、クレジットカードや携帯電話。それらの名義変更は、銀行などの手続きが終わってからにしましょう◎各クレジットカード会社・携帯会社によって手続き方法が少し違うので、各会社のホームページなどから手続きの方法を確認し、手続きを完了させてくださいね。手続きの大半はインターネット上で変更することが可能ですが、多くのカード会社の場合はカード会社に連絡し(ウェブ上で申請)、必要書類を郵送してもらうケースがほとんど。到着した書類に記入し返送をすると、約1~2週間前後かかります。クレジットカードが到着するまでの期間は、クレジットが利用できないので要注意です。

結婚してからやらないといけない手続き⑤

年金手帳

国民年金に加入している場合と厚生年金・共済組合に加入している場合では、手続き方法が変わってきます。国民年金に加入している場合は、自動で変更されるので特に変更する必要はありません。手元にある年金手帳には、自身で氏名変更欄に直接記入しましょう◎

入籍後スムーズに手続きできるようにしましょう♡ 

入籍後は、式の準備や新居の整理などで忙しくなりがち。すべき手続きと手順をあらかじめ知っておけば、免許証や金融機関口座などはその場で手続きができるので他に必要な手続きと合わせてスムーズ行えます♪住民票や印鑑などは事前に準備をして、結婚後の手続きに備えてくださいね◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

世界に一つだけのアートに♡*ウェディングキャンバスの色はどう選ぶ?

ゲスト参加型で世界に1つだけの結婚証明書を作ることができる人気のウェディングキャンバス**どんな仕上がりになっているのか、挙式で初めて見ることができるので、当日の楽しみになります。ウェディングキャンバスは複数の色を組み合わせますが、どんな色が良いのでしょうか?


いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

いまさら聞けない!!お礼の品ってどうしたらいいの?おすすめは?

結婚式ではゲストに主賓や乾杯の挨拶、受付、余興、スピーチなど、何かしらの役割をお願いすることがあります。そんなゲストには感謝の気持ちとしてお礼をお渡しするのが基本。「どんなお礼をしたらいいの?」と不安になっている人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では役割を引き受けてくれたゲストに対してどんなお礼をしたらいいのかを解説していきます♪*。



最新の投稿


実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

実例あり*プロフィールブックに載せる内容は?基本的な作り方と先輩カップルが作った構成をチェックして♡

結婚式では欠かせないプロフィールブック* 式場でお任せする人もいますが、新郎新婦らしさを演出するならDIYがおすすめです* 構成や内容など新郎新婦によって全く違うので、2人らしさをゲストに楽しんでもらうことができますよ◎ この記事では、基本的なプロフィールブックの作り方と先輩新郎新婦が実際に使用したプロフィールブックの内容や構成デザインをご紹介します♫ ぜひ参考にしてみてくださいね。


結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式の費用を抑えたいけれどどんな結婚式スタイルを選んだら良い?*

結婚式は自分たちの人生の区切りとして、また両親や友人に感謝の気持ちを伝えるために行うものです*けれども、お金がない、ゲストにご祝儀の負担をかけたくない、大勢の人の前で目立ちたくない、誰を招待するか選ぶのが難しいなどの理由から結婚式を迷ってしまう人も多いです。


二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

二次会の醍醐味【ゲスト参加型のゲーム】をピックアップ♡♡準備や注意ポイントも要チェックです*

結婚式二次会の流れを決める際に大事なポイント◎【ゲスト参加型ゲーム】の内容決め*


おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?

結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。


自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしさをおしゃれに演出**花嫁さんはどんなウェディングアイテムをDIYしてる?*

自分たちらしい結婚式にしたいと思う新郎新婦様さんは多いですよね!最近では、ペーパーアイテムやウェルカムボードなどのウェディングアイテムをDIYする人が多くいます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング